2人目の子供が生まれてから1年。そろそろ今の賃貸マンションも手狭に感じてきました。
私たち夫婦は地元が一緒ということもありおおよその住む場所に関しては決まっていました。
少し意見が分かれたところでいえば隣同士の中学校でどちらの校区に住むかといった程度です。
しかし旦那である私は過去にクレジットカードを滞納していたことがあり信用情報に傷がついていました。
1年前に一度購入しようとしたとき住宅メーカーから断られてしまいました。
今回新築購入にあたってローンが通るまでの間、このまま数年間は難しいのか。妻名義でローンを組むべきか等夫婦共々もんもんとした日々を過ごしておりました。
そんな時今住んでいる場所の近くに新築で家が建つことがわかりました。
場所も許容範囲で価格も申し分ない物件ではありましたがローンが通るかどうかが怖くて二の足を踏んでおりました。
そんな時妻の「もう一度行くだけいって無理ならその時」との一言で意を決して展示場に相談に行きました。
そこは大きな住宅メーカーではないものの地元の人なら知らない人はいない程信用があるメーカーでした。
担当の方は今までの私の情報も親身になって相談に乗って頂き数か所の金融機関を回ってくださいました。
その結果、仮審査を通過し本ローンまで通ることが出来ました。
信用情報に問題はあったものの妻が私名義で貯金をしてくれていたのでそこも大きな決め手になっていたそうです。
担当の方へは何度も何度もお礼をいい来月、遂に新居へ引っ越しになりました。
ここまでこれたのも妻のおかげということもあり私は頭が上がらなくなりました。
しかしその分絆は深まったのかなと思います。
これから大きくなる子供達の成長を見れる大切な家となります。
賃貸住宅では何度おもちゃを片付けても散らかってしまい大人のも疲弊してしまいました。
これからは家の中でも思いっきり遊べるようリビングも広くし収納もたくさんできます。
夏には家の前でプールを広げ遊んだり友達もたくさん呼んで思い出を作っていきます。